アフレコ上映とは

完成した映像作品のボイス部分を抜き、
実際のキャストが会場で生アフレコする企画!
当時の芝居を再現して舞台上で演じます!
会場限定ボイスドラマも!
キャストの生のお芝居を観劇!
そしてより深く物語を楽しむことができますっ

1月18日土曜13:00/15:30/18:00
1月19日日曜13:00/15:30/18:00
日曜18:00のみ通常声入り本編&プチメイキング上映になります
キャストと一緒に見ます!途中休憩ございません。

チケット3,500円 予約申し込み後当日現金払い
15分前オープン、自由席、上映時間約80分 飲料持ち込み可能

主婦の青春4「主婦は天下の回りもの」脚本 藤本竜輔

あらすじ
アラフォー主婦が贈る主婦の青春シーズン4!今回はお金持ちビームを研究することになる毛知田環奈がゲスト!イケメンのバーテンダー五味君も登場して騙し騙され主婦の財布はすっからかん?!
いつまでも青春を謳歌する主婦達の青春映画!

アフレコ上映参加キャスト
鈴木はるか、旭桃果、板倉愛実、土田有希
藤原絵里、真嶌美緒、小鮒幸子、三輪亮太、

日曜18:00限定登壇
荒木里佳、下遠航、辻本健太、岡田慶子、沖田文子

制作 个LABO
プロデュース 新宿アットシアター

今作の予告編

前作の予告編

前前作の予告編

前前前作の予告編

キャスト紹介

相原麻里役 鈴木はるか

40歳 1の主役
自由を手にした主婦
半年前に離婚を経験
主婦友と第二の青春をスタートして一人暮らしを満喫中
思ったことを言う 韓国ドラマにハマっている タメ口上等

井上美咲役 旭桃果

37歳 すぐキレる
丈瑠の彼女で半年前から交際開始
仕事人間だったが今では主婦達に汚染され麻里達の仲間になる
幸せな同棲生活を送っているが丈瑠への嫉妬心が強く職場を無理やり辞めさせるほど。
オートミールが主食でよく口からこぼす。

上野純子役 土田有希

40歳 酒好き
洋子の親友
口は悪いが情に厚い
楽しいことが好き
最近紐付きの老眼鏡を手に入れる
母ちゃんを大切にしている

江田洋子役 板倉愛実

40歳 イケメン好き
純子の親友
マッサージが特技でよく純子を自宅に招いては練習台にしている
最近よく髪を紫色に染めた占い師に今後を占ってもらっている

尾上笑美役 藤原絵里

42歳 噂好き
ムードメーカー
チームのまとめ役
好きな食べ物 どら焼き
最近自宅のポストによくチラシが届くので
それを主婦達に共有するのが生き甲斐

鬼島百合役 真嶌美緒

37歳 生真面目
折り紙教室に通っていた眼鏡OL
今はミュージカル女優の九条口杏奈の付き人をしている
好きなものは折り紙とくずバー
こだわりは直角に曲がること
最近ボクシングを趣味で始めた

今回のゲスト

上 毛知田環奈役 小鮒幸子
42歳 親の実家を引き継ぎ節約して過ごすケチ主婦
最近ある理由で韓国語教室に通い主婦達と出会う
懸賞で当てたエコバックと財布代わりのジップロックがお気に入り

下 五味優流役 三輪亮太
28歳 イケメンバーテンダー
バーmanimaniで働く
愛情を込めるためドリンクを作る際キッチンに籠る
特技はお客様の名前を覚えること

ここから下のキャストは日曜日の18:00に限定登壇します⭐︎

上 神谷丈瑠役 下遠航
23歳 主婦達のアイドル 美咲の彼氏
カフェの店長候補で働いていたが経営不振でレンタルスペースになったため次の職種を探す。
そして和菓子屋の店長上野益雄の下で働いていたがそこも美咲の策略でクビになる。
現在ハローワークで次の職を探し中だが…
趣味 筋トレ

中央左 九条口杏奈役 岡田慶子
?歳  ミュージカル女優で元折り紙教室の先生 裏では愚痴だらけ 古参ファンの益雄から生活費を搾取している ライブ後ネイルを落としている最中に付き人の鬼島百合にある相談を受ける



中央  占い師役 荒木里佳
?歳  関西弁 皆の今後を占う 占いの棒を失くし最近は虫眼鏡を駆使した手相に切り替える

中央右 シ・ジュウ役 沖田文子
40歳 韓国語の先生 日本語はカタコトな韓国人女性 
毛知田環奈を筆頭に主婦達が乗り込んできて四苦八苦する

下 上野益雄役 辻本健太
37歳 和洋菓子なかむらの雇われ店長
職場では自信たっぷりだが家では嫁の尻に敷かれている
ミュージカル女優九条口杏奈の古参ファン

会場アクセス

新宿アットシアター
最寄り駅/新宿御苑前駅(3番出口より10分程)
住所/東京都新宿区新宿5-4-1 新宿QフラットビルB1
画像付きアクセス↓
http://tokyocinemaunion.jp/2016/03/27/access/

【シアターでは表現を仕事に繋げていきたいクリエーター&プロデューサー仲間を募集しています!】
会場サイト↓
http://tokyocinemaunion.jp/about-at-theatre/

主宰 藤本竜輔

こうやって、企画を会場で開催できて嬉しく思います。
アフレコ上映。初めて聞く方も多いと思います。
当時の演技を再現した生のキャストのお芝居をお楽しみください。
なお、こちらのキャスト紹介サイトは次回開催時引き継いで使用致します。
なので月日が経ってから本リンクを開くとまた新たな出会いがあるかも。
今回も そしてその先も ご一緒に成長を見守ってください。
宜しくお願い致します。

powered by crayon(クレヨン)